飲食店の魅力

おすすめ飲食店や飲食の魅力を伝えます

2022-01-01から1年間の記事一覧

日本の食は安すぎる⁈

飲食店経営は流行っている店だなと思っても意外とギリギリな経営をしている場合が多 い。だから何かあると簡単に潰れてしまう。 日本人は技術もあるし賢い。 「いいのもを安く」が当たり前の世の中になってしまっている。 その思いが我々消費者が安心して通…

お得感に惑わされるな!

お得感って?? スーパーなどで目玉商品を提供していますがそのもの自体は薄利または赤字提供です。 それはその目玉商品でお客様を集めてほかの商品も買ってもらい利益に繋げる方法。 スーパーはそもそも食材購入などで頻繁に行くところなので目玉商品の魅力…

つぶさない飲食店コンサルティング

なぜ、いつもお客様でいっぱいだったのに潰れるのか。 A、めちゃくちゃ混んでいるのに店は儲かってない?? B、いつもゆったりしていてそんなに混んでない店が実は儲かっている!! あなたはどちらがいいですか? Bに決まっていますよね。 コロナが落ち着き…

時代の流れによる消費感の推移

モノ消費 1980年代まではブランドもののアイテムや輸入車など、流行のものを所有することで他 人と差別化しようとする傾向が強く、他人より早く取り入れることで欲求を満たしてい た。当時私はイタリアンレストランの支配人をしており、今では考えられないが…

潰れない店のつくり方 ~なぜ、普通に美味しい店が生き残る??~

なぜ、フツーの店が生き残るか! 日常で飲食店を利用する人は利用慣れしているので知らず知らずに飲食店を見る目が肥 えてきている。一般的なメニューの味は想像がついているので「凄くオイシイ」の表現 が少なくなって「オイシイ」または「ふつう」と言って…

お客様と繋がる接客方法のコツ

お客様のニーズ?? 以前、アパレルショップの店員が「店に入るなり声をかけてきて付きまとう」的なこと があって、付きまとわれるのが好きな人は凄くいい接客になるけど、自分でいろいろと 試したい人は『ウザイ』となる。 飲食店も似ていて自分が必要な時…

本当に行きたいレストランが見つからない!

「行きたいレストランの探し方がわからない」 「グルメサイトでは探せない」 といった疑問はお持ちではありませんか? そこでこの記事は、そんな「探せない」というお悩みをグルメサイトを運営した経験の観点から解決します。 あなたが好きな(好きになりそ…